筑波山麓秋祭り 2025 |親子でのんびり、里山で出会う秋のひととき

こんにちはチョコです。
子どもと一緒に楽しめるカフェや公園を巡るのが好きで、地域の小さな“安心ポイント”を見つけて紹介しています。
お酒はあまり飲まないけれど甘いものが大好きで、いつか家族で海外旅行に行ってみたいと夢見ています。
そんな私が今回ご紹介するのは、秋の里山を舞台にした「 筑波山麓秋祭り 2025 」。やさしい空気に包まれたイベントなので、子ども連れでも安心して楽しめますよ。
目次
いつ・どこで?
開催日2025年10月25日(土)・26日(日)、11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝) 会場筑波山と宝篋山のふもとに広がる5エリア(筑波/田井の里/北条/平沢/小田) 参加入場無料・申込不要(一部有料体験あり)

家族で楽しめる“日替わり”の見どころ
10/25(土)
- 竹あかりワークショップ(筑波)
- 平沢官衙遺跡:秋のミニコンサート(平沢)
- 古民家 華の幹:秋のごきげんマルシェ&家紋スタンプラリー(小田)
10/26(日)
- 福来みかんジャム作り体験と古民家回遊ツアー(筑波)
11/1(土)
- 筑波山神社 秋季御座替祭
- 北条商店街:秋の北条市 青空市とまちなか運動会
- shop&café kiki:mini 縄文ミュージアム
11/2(日)
- 小田城跡歴史ひろば:ジャズフェスティバル&ヨガフェスティバル(染め物体験もあり)
11/3(月・祝)
- 田井の里の秋祭り(神郡エリア各所)
また、期間中は北条ふれあい館が無料休憩所として開放されます。小さな子が疲れたときの避難先として覚えておくと安心です。
アクセス
公共交通利用がおすすめです。
- TXつくば駅から直行筑波山シャトルバス(約30分間隔)
- TXつくば駅からつくバス北部・小田シャトル(約60分間隔)
- JR土浦駅から「筑波山口」行きバス
ママ目線の持ちもの・まわり方
- 歩きやすい靴と羽織りもの
- レジャーシートとちょっとしたおやつ
- 当日の朝に公式サイトやチラシで最終チェック
筑波山神社近くの筑波山観光案内所には授乳室や休憩スペースもあるので、子連れでも安心です。
チョコっとひとこと
個人的目線でいうと、「子どもが主役になれる体験が多い」のが魅力。
ワークショップで“できた!”と笑う顔を見て、広場でシートを広げて一息、帰り道に甘いものをお土産に。
そんな一日が、家族のアルバムをあたためてくれるはずです。
お問い合わせ
筑波山観光案内所(TEL 029-866-1616)

この記事を書いたひと
チョコ
子育て奮闘中ですが、お出かけ大好きなので子連れで楽しめる場所に出掛けて行っては疲れて帰ってくる日々。オススメの場所がったらぜひ教えてほしいです♪
オススメスポット情報はこちらまでお願いします▶︎https://sumatsuku.com/contact/