子育て
「 親子木育 おもちゃ広場」つくばで親子で木のおもちゃ体験!

親子木育 おもちゃ広場とは? 親子で木のおもちゃに触れながら、「 木育 」を体験できるイベント「 親子木育 おもちゃ広場」が、つくば市中心部で開催されます。木に親しみ森林や環境を守ることについて考えてみませんか? イベン […]

続きを読む
レポート
研究学園駅前公園 水遊び♪

研究学園駅前公園に今年の夏からオープンした噴水デッキ(水遊び)に行ってきました♪9
月になってもまだまだ暑いにで、子どもと楽しんでみてください。

続きを読む
子育て
つくばの 子育て 世代必見!!いばらき Kids Clubで毎日の暮らしをちょっとおトクに!

つくば市で子育て中のみなさん、「いばらき Kids Club(いばらき子育て家庭優待制度)」はもう使っていますか?これは、茨城県が子育て家庭を応援するために行っている制度で、協賛店舗や施設でさまざまな特典を受けられるという嬉しい仕組み。

続きを読む
お出かけ
ブランチ守谷に行ってきました♪

暑さ対策バッチリ♪大人も子供も楽しめる水遊び

続きを読む
イベント
木のぬくもりに触れるひととき♪親子で楽しむ親子木育おもちゃ広場

つくばの街で子育てをしていると、自然や地域の温かさに触れる機会がたくさんあります。いろいろある中でも、「親子木育おもちゃ広場」は、私たち親子のお気に入りのひとつ。小さいお子ちゃまがいるご家庭におすすめなので、ご紹介しちゃいます。

続きを読む
子育て
つくば市の子育て支援サービス「 つくっこ! すくすくアプリ 」登録しましたか?

「 つくっこ!すくすくアプリ 」は、つくば市が令和3年4月1日から開始した子育て支援サービスです。今年(令和6年)の4月から、つくば市で実施する子育て関連の事業への参加は、この「 つくっこ!すくすくアプリ 」を使って予約が必要になったそうです。

続きを読む
くらし
松代にオープン!韓国子供服のセレクトショップ【 OsedOn(オセドン) 】

オーナー自ら韓国で買い付けた子供服がいっぱい! 皆さんこんにちは! 今日は5月に松代オープンしたばかりの韓国子供服OsedOn(オセドン)さんをご紹介します。 松代と言えば住宅街をイメージしていたので、子供服のお店がある […]

続きを読む
子育て
つくば市子育て支援拠点 ままとーん つどいの広場は情報や親子のイベントが盛りだくさん

つくば市在住の子育て中のご家族や、ご実家がつくば市にあるという方が利用できる遊び場で、現在つくば市内には11ヶ所の子育て支援拠点があります。①おもちゃや遊具などが用意されていて親子で楽しめる設備がある②子育ての悩み事など、スタッフに気軽に相談できる③親子同士の交流や情報交換の場としてご利用できる④子育てに関する講話やイベントを行っている

続きを読む
イベント
『子どもの才能ののばし方 』講演会のお知らせ。参加無料です!

2020年4月から文部科学省の新学習指導要綱の改訂により『生きる力』をテーマとして、小学校から高等学校にかけて教育方法が大幅に変わりました。 今の小学生が社会人になる頃には、社会から求められる能力が様変わりします。 親世 […]

続きを読む
子育て
つくば市 出産・子育て応援給付金 はR4年4月1日~R5年1月31日までに、妊娠届出又は出産した方が対象です

つくば市出産・子育て給付金 は、妊娠の届出や出産の届出を行った方に対して現金が支給される制度です。「出産応援給付金」と「子育て応援給付金」として、合計10万円が支給されるとてもありがたい制度ですね。

続きを読む