イベント
『子どもの才能ののばし方 』講演会のお知らせ。参加無料です!

2020年4月から文部科学省の新学習指導要綱の改訂により『生きる力』をテーマとして、小学校から高等学校にかけて教育方法が大幅に変わりました。 今の小学生が社会人になる頃には、社会から求められる能力が様変わりします。 親世 […]

続きを読む
イベント
親子で科学実験教室 が4月13日に開催!ゲルマニウムラジオを作ります

親子で科学実験教室 が4月13日に開催されます!科学に興味のあるお子さんと一緒に参加してみませんか?科学に興味のないお子さんも大歓迎!ぜひこの機会に「 親子で科学実験教室 」で科学に触れてみませんか?申し込みお待ちしています!

続きを読む
イベント
つくばセンター広場で SORAstaダンスフェスティバル が3月23日に開催されます!

ダンスで街を元気に!人を笑顔に!「 SORAstaダンスフェスティバル 」が開催されます!!茨城県南地域を中心に活動する、様々な年代のダンスサークル・ダンススクールのチームが続々登場。

続きを読む
イベント
春の上郷 金村別雷神社 でジオサイト体験 !つくばの大自然で上郷の奇跡を体験しよう!

小貝川の流れが作り出した地形やかつての川の跡、河川敷に建つ金村別雷神社など、小貝川と共に歴史を刻んだ場所を家族や友人と一緒に歩きませんか? ぜひ、思い出作りにどうぞ! ※このイベントでは、7㎞ほど歩きます。 ジオサイトと […]

続きを読む
イベント
オリンピック金メダリスト 小平奈緒 さんの講演会がノバホールで開催されます!

3月5日にノバホールで、オリンピック金メダリストの小平奈緒さんによる講演会が実施されます! 講演会について 小平奈緒さんは、平昌オリンピックでのスピードスケート日本女子初の金メダル、世界スプリント総合優勝2回などに輝き、 […]

続きを読む
イベント
「 つくば福来紀行2024 ~福物語~」グルメ編とラーメン編が開催中!その2

「年賀グルメ」としてつくば市内の協力店28店舗で福の食べ歩きができる「 つくば福来紀行2024 ~福物語 」が開催中!その1の記事グルメ編はこちらをどうぞ令和6年1月1日から1月31日までの開催です。

続きを読む
イベント
「 つくば福来紀行2024 ~福物語~」グルメ編とラーメン編が開催中!その1

「年賀グルメ」としてつくば市内の協力店28店舗で福の食べ歩きができる「 つくば福来紀行2024 ~福物語 」が開催中!

令和6年1月1日から1月31日までの開催です。1年の福をお分けできるようにと、お客さんに香り豊かな福来グルメを食べてもらいたい…そんな思いから各店舗のみなさんが趣向を凝らしたグルメが目白押しだそうです。

続きを読む
イベント
【OUT IN JAPAN】 5年間で1万人の LGBT ポートレート撮影を目指すプロジェクト2024年1月16日〜

「OUT IN JAPAN」とは、日本の LGBTQ をはじめとするセクシュアル・マイノリティにスポットライトを当て、市井の人々を含む多彩なポートレートを様々なフォトグラファーが撮影し、5年間で10,000人のギャラリーを目指すプロジェクトです。

続きを読む
イベント
2004年2/4(日) 親子でペーパークラフト講座「 バレンタインとフックン船長 」

つくば市が1年を通して実施している、季節のペーパークラフトを作る講座があるのをご存知ですか?ペーパークラフトの以前の記事はこちらをご覧ください。つくば市が実施しているこの講座のペーパークラフト、出来上がりがすごくかわいいんです。

続きを読む
くらし
 【新年のご挨拶】 

すまいるつくばナビをご覧になっている皆様、新年明けましておめでとうございます。

昨年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。

このすまいるつくばナビもおかげさまで開設から1年を過ぎ、試行錯誤しながらですが日々少しずつ皆様に役立つ情報を届けられるように今年も精進していきたいと思います。

続きを読む