『子どもの才能ののばし方 』講演会のお知らせ。参加無料です!

2020年4月から文部科学省の新学習指導要綱の改訂により『生きる力』をテーマとして、小学校から高等学校にかけて教育方法が大幅に変わりました。
今の小学生が社会人になる頃には、社会から求められる能力が様変わりします。
親世代の常識は、全く通用しない時代がもうすぐそこまで来ているのかも知れません。
様々な疑問を解説するために、『新しい時代に向けた子育て法』をテーマに武蔵野学院大学国際コミュニケーション学部客員教授である吉井伯榮先生が分かりやすく作成しました。
講師紹介 瀬下 澄江(子育て診断士、1級ファイナンシャルプランナー)
最新の脳科学と行動パターン分析心理学に基づく子どもの才能の伸ばし方をお伝えします!
参加者全員に『子供が自発的に勉強に取り組むようになるノウハウ満載』の小冊子をプレゼント!
参加お申込みは LINE ID:@977uecfl
電話:090ー3316−2275
Mail:Sumie-seshimo@cd5.so-net.ne.jp
3月〜6月まで、計6回開催されます。講座の内容はすべて同じだそうです。
興味のある方はぜひ参加してみて下さいね♪
イベント詳細
日時:令和6年
①3月13日(水)②4月23日(火)③4月24日(水)
④5月14日(火)⑤5月22日(水)⑥6月4日(火)
10時00分から12時00分まで (①〜⑥すべて同じ時間)
費用:無料
対象:つくば市の小学生の保護者
定員:各回24名(予約制)
場所: つくばカピオ 3F 中会議室
後援:つくば市教育委員会