今年も待望の夏祭り「まつりつくば2025」がやってきますよ!

出典:まつりつくばオフィシャルサイト

今年も待望の夏祭り、「まつりつくば2025」が開催されます!

過去の盛り上がりを振り返りつつ、今年の注目ポイントをお伝えしますね。

まつりつくばってどんなお祭り?

まつりつくば
過去の様子
出典:まつりつくば公式X

「まつりつくば」は、1981年に有志によって始まり、現在ではつくば市を代表する夏の一大イベント。

研究学園都市ならではの多様な文化が融合した祭りで、地元伝統と先端科学が一体化した、つくばならではの夏の風物詩となっています。

例年、40万人以上が訪れるほどの大にぎわいです♪

毎年、地元の人はもちろん、県外からもたくさんの方が来ています。

小さなお子さん連れの方は、迷子にならないように気をつけてくださいね。

過去の様子

令和7年の開催日時は?

今年(2025年)のまつりつくばは、以下の日程で開催されます!

まつりつくば2025開催日

  • 開催日程:2025年8月23日(土)・24(日)
  • 開催時間:両日とも12:00〜21:00
  • 会場:つくばエクスプレス「つくば駅」周辺/つくばセンター広場・大清水公園・中央公園・竹園公園など

つくばエクスプレス「つくば駅」周辺の広場や公園など、複数の会場で盛大にまつりが行われます。

まつりつくば2025実施イベント予定はこちら

まつりつくば
出典:まつりつくばオフィシャルサイト

R7,7/1時点でわかっている内容はこちらです。

まだ、予定段階なので、今後も変わる予定があります。

  • 市民パレード
  • 神輿パレード
  • 万博山車
  • ねぶたパレード
  • センターステージ
  • まつりつくば まんぷく広場
  • アートタウンつくば2025
  • ふれあい広場
  • スーパーサイエンスパーク
  • まつりつくばスポーツパーク2025
  • (仮称)トナリエスクエア-うきうき広場

ステージ、パレード、パフォーマンスなどなど、今年も盛りだくさんですね!

2025年はここに注目⁉︎

まつりつくば
過去の様子
出典:まつりつくば公式X

今年の注目(個人的です^^;)は、

  • ワニナルフェス in まつりつくば:8/23・24両日12:00–21:00、竹園公園にて、ダンス&スポーツ体験+キッチンカー出店。
  • さらに進化する科学体験ブース:従来の科学体験に加え、街全体が“研究都市らしさ”を前面に出した内容に。
  • 多彩な協賛企画:地元企業によるPRや協賛特典も注目。

つくばの街が一年でいちばん熱く盛り上がる2日間。

例年、多くの方が遠方から訪れる「まつりつくば」では、ねぶたの運行をはじめ、ライブ演奏、にぎやかな屋台グルメ、大道芸のステージ、子どもも楽しめる科学体験など、朝から晩までまるごと楽しめる内容が勢ぞろいします。

特に土日の開催ということもあり、例年の人出は非常に多く、混雑も必至。会場周辺は歩行者天国になるほどのにぎわいです。

今年も全国的に猛暑が予想されています。

お祭り当日は、こまめな水分補給・帽子の着用など、熱中症予防を意識してお出かけくださいね。

勝手にちょこっとアドバイス

個人的なポイントをお伝えします。

  • 見どころ散策ルート:ねぶたパレード(夜)→まんぷく広場(屋台)→ワニナルフェスや科学ブース(昼間)で子どもも大人もしっかり満喫できるルート。
  • 屋台は午後12時〜19時が狙い目。特に人気グルメは早めにチェック!
  • 真夏の屋外なので熱中症に注意。飲み物や帽子、休憩スペースもチェックしておきましょう。

あくまでも個人的なので、あくまでも参考程度で^^

まつりつくば2025、今年も盛大に開催!

屋台の出店数はなんと数百店舗以上とも言われており、その規模には思わず目を見張ります。

これだけの規模と多彩なコンテンツがそろう夏祭りは、全国的にもなかなかないのではないでしょうか。

地元はもちろん、市外・県外からの来場者も多く、“つくば最大級の夏イベント”として年々注目が高まっているのも納得です。

2025年の夏も、つくばの魅力がギュッと詰まった「まつりつくば」で、忘れられない思い出を作りましょう!

この記事を書いたひと

ひみつのアッコちゃん

子ども達も成長して手がかからなくなってきたので、自分時間を満喫中。食べること、楽しいことが大好きなアラフォーです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です